サモンナイト4攻略 〜やりこみ編・番外〜


サモンナイト4 ノーダメージブレイブクリア フリーバトル編

本編ブレイブレベル(最初の出現話数)でフリーバトルの1周目ノーダメージが可能かどうかの検証です。
敵がおびき出しに乗らないので、実は本編より難しいかもしれないです。
召喚作成のハズレダメージを入れるとノーダメージではいられないのですが…。
それほど根を詰めて検証したわけではないので、不可となっていても可能なものもあるかもしれません。
主人公は食材集め前提なので出撃メンバーには入っていません。

3〜5話 皇帝街道 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

攻撃範囲の狭い敵は6距離まで接近すると近づいてくる事が多いです。
この法則を知っていると難なくクリア可能。
知らないと次々敵が押し寄せてきて凌ぎ切れなくなります。
オヤカタ(テテ)を先に召喚しておけば、ルシアン、グラッドで倒しきれなかったときの保険になります。

4〜6話 星見の丘 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:不可?

ここでいきなりつまづきます。 4話時点でタケシーとPユニット、ガマ頭領の遠距離攻撃に対抗する手段がありません。
敵の攻撃範囲が移動3+遠距離射程4=7なので8距離までしか接近できませんが、
こちらの最大攻撃範囲がリビエルの移動3+ティンクルスター4、他は全員3+3なので一気に攻め込む事も不可能。
Pユニットがいる場合、更に敵の連携が厳しい事に。
ホロホロ風刃→送還のみ届きますが、怒りマークがついてもおびき出しに乗らず、微動だにしません。
地形を利用しようにもほぼ平坦な地形で、段差障害物は+2が1つのみでは対処のしようがありません。

5〜7話 水車小屋 VS無法者 ノーダメージ:不可?

射程の問題が未解決なのでPユニットのオバケカラカサに手が出せません。

6〜8話 シリカの森 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

スタンビットの射程が5になった場合、ようやくガマ頭領に対抗できます。
個人的にはお宝発見獲得のために超高レベルになったリビエル、ポワソ、ペコが暴れ回っていた印象が強いマップです。

7〜9話 共同墓地 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

上下に分断されているのが厄介なマップですが、ノーダメージは可能。
Pユニットの鬼妖武者が異様に硬かった印象があります。

8〜10話 シトリス高原 VS外道召喚師 ノーダメージ:可

やっと遠距離攻撃に対抗出来るようになったと思ったらこれ。
問題はアクナガレを召喚する外道召喚師。
召喚ユニットによる超遠距離攻撃の威力を逆に思い知らされる羽目になります。
召喚師移動3+召喚範囲3+アクナガレ移動3+遠距離攻撃4=13の攻撃範囲にはホロホロですら近づけません。
味方の状態異常召喚の最大射程がミルリーフ竜形態5+スリープコール4の9なので、5マス詰める事が出来れば可能。
敵の攻撃開始距離が理論上の最大射程ではないようで、実際は14よりもう少し近づけますが、近づきすぎるとドカン。
本編のように敵の最大射程付近で実際は攻撃できない位置に味方を配置すると騙されてユニット召喚してくれた方がまだましでした。

9〜11話 ルトマ湖 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

湖の水がまだ融けてない?
…それは置いといて、ちょっと厄介なPユニットのムギュラ除き、遠距離攻撃ユニットがいない楽勝マップという印象でした。
初期配置の台座の端に味方ユニットを並べるだけで敵は攻撃手段を失います。
ただ、そうするとマップ端に固まろうとするのでかえって面倒。 適度に台から下りておびき寄せるのが良策です。

10〜12話 ズワーレ岩窟 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

印象の薄いマップ。
マップに高低差が大きいのを除き、特記事項はなし。
ここまで来ると戦力が整ってきて、ノーダメージが無理というマップはさすがになくなってきます。

11〜13話 カルセド峠 VS外道召喚師の一団 ノーダメージ:可

久しぶりのVS人間。 Pユニットが人間なのはシリーズ初?
私の場合、このマップ辺りから高レベルのシンゲンが暴れ回っていたので、難関の印象がありません。

12〜14話 水車小屋 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

Pユニット除き、楽勝のマップ。
Pユニットのフロットは移動4+遠距離4のため、移動5+投具のシンゲンでは届きません。 当然状態異常も無効。
強引に総攻撃で倒し切るか、多少の工夫をする必要があります。

13〜15話 シリカの森 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

Pユニット含め、遠距離攻撃ユニットがわんさか出てくるマップ。 敵射程の重なりの見切りがかなり面倒。
これ以降、こういうマップが多くなります。
とりあえず、初期配置が思いっきり敵の射程内なので、安全地帯を確保。 読み間違えると早速終了です。

14〜16話 大石橋 VS外道召喚師の一団 ノーダメージ:可

VS外道召喚師その2。
VS人間のマップは遠距離攻撃がない代わりに、ばらばらの射程と鎧属性による状態異常耐性が厄介です。
比較的広いマップのため、敵射程の絡みは軽め。

15〜17話 ルトマ湖 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

やっぱり融けてないルトマ湖。 ついに17話まで。
それはともかく、難関です。 雪女の遠距離攻撃と鬼忍兵の投具の射程の重なりが複雑怪奇。
狭いマップに、移動力が高く、攻撃範囲の広い敵を詰め込むとこうなるという典型のマップです。
魔法緩和水晶も配置されていて面倒な事この上ないですが、最終手段のライザー放電も絡めて凌ぎ切りました。

16〜18話 ドラバスの砦跡 VS外道召喚師の一団 ノーダメージ:可

攻撃範囲を読み違えやすいマップ+敵の高い移動力、広い攻撃範囲がひたすらに面倒。
フリーバトルなのに踏み台をフル活用したのはこのマップくらいです。
13話位から、フリーバトルの難易度が高すぎのような気がするんですが…。
フリーバトルは経験値稼ぎやアイテム獲得の為に何度も繰り返すものなので、やり応えはいりません。(笑)
とりあえず、初期配置が思いっきり敵の射程内なので、何とかしないとなりません。
私は初期配置を左上にしたんですが、低所から攻めた方が楽かもしれません。

17〜18話 共同墓地 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

遠距離攻撃ユニットがわんさか出てくるマップその2。
イタズラ幽霊がランダムで遠距離攻撃を持っていたり、いなかったりして、それによって難易度が変わります。
更に、抗魔の領域+幻実防御持ちのムギュラ×2がかなり厄介。
隣接したユニットの状態異常を防いだり、大範囲S×2もかなり軽減されます。
ムギュラに隣接される前に周辺の敵ユニットの動きを止めることや、
物理攻撃を入れられるチャンスを逃さず、止めをさせると踏んだら一気に攻め切ることが重要。
段差のあるマップは有効利用すると遠距離攻撃を防いだり、崖上、崖下からのノーリスク狙撃などが出来ます。

18話 シトリス高原 VSはぐれ召喚獣 ノーダメージ:可

難易度の低いマップ、…とは某攻略本の記述ですが、ノーダメージだと結構手強いマップです。
配置にもよりますが、遠距離攻撃のタケシー、ガマ頭領、長射程召喚術の外道召喚師(Pユニット)の連携がきついです。
何より、初期配置が敵のど真ん中で、360度包囲された状態で始まるというのがなんとも…。 SLG的には反則気味です。
初期配置に留まっていると四方からの総攻撃にあうので、包囲網の一角を突破します。
どこに向かうかは敵の配置次第。 右か下がやりやすいと思います。
乱暴ですが、最初にS召喚をかまして安全地帯を作り、残りの敵は地道に撃破でおおむねOKです。


雑多図書館徹底攻略 サモンナイト4サモンナイト4攻略 〜やりこみ編〜> 番外・ノーダメージブレイブクリア フリーバトル編