サモンナイト4攻略 〜やりこみ編〜 第7話


第7話 お魚たずねて、秘密基地 - Lacustrine Ambition -

ADVパート

ポワソをLV2(ティンクルスター射程5+絶対攻撃)へ。 ミョージンをLV1(遠距離攻撃・氷結)へ。
ルシアンのお気に入りを氷魔コバルディア(範囲攻撃+物理攻撃強化)に。
セイロン(又はミルリーフ)に降鬼の武具(MAT+5)装備。
物理攻撃メンバーはAT、TEC、LUCの上がるアクセサリ、召喚師メンバーはMP、MATの上がるアクセサリに変更。


イベントバトル1(ブレイブクリア:主人公LV13以下 仲間LV12以下 獲得ポイント:10pt ノーダメージ:可)

概要

2ターン目、機械2姉妹とその護衛+奥の数体を除き、一斉に移動開始。
4ターン目、機械2姉妹とその護衛を除き、全て移動。
機械2姉妹とその護衛(ボクスとフロット)はそれ以外の敵が全滅すると移動開始。
敵ターンでミリネージがリビエルに2マス以内に接近すると会話イベント。
(攻撃位置にいなければ攻撃される必要はありません)

解説

今回は平坦なマップなのでルシアンを入れ、グラッドを外します。
リシェルは今回、無属性のサモンマテリアルよりは長射程になったビットガンマーの方がずっと使い勝手が良いです。

5話のバトル2に続いて敵の多いバトル。 今回は状態異常が効きません。
平坦な地形で一斉に攻めて来るので、敵の数をどんどん減らしていかないと不利になっていきます。
特に6体もいるフロットの遠距離攻撃が厄介。
高さ3の台座を利用したい所ですが…、敵にフロットがいるため下手をすると狙い撃ちの的になってしまいます。
なのでほとんど初期位置から動かずに迎撃することになります。
敵の攻撃範囲に合わせ、陣形を動かしていきましょう。
序盤にホロホロ、ペコ、ミョージンを召喚、攻撃補助に使うと楽になります。
目標は遠距離攻撃のフロット、足の速いボクスを優先。
フロットとボクスは機械の割に柔らかい印象なので攻撃が当れば何とかなります。
硬いドリボットは後回しで。 ボクスかフロットが近くに来た時に範囲攻撃でまとめてダメージを与えると効率が良いです。

最初に移動する敵を倒し切ったら中央の台座で機械2姉妹を迎え撃ちます。
台座に乗ると左下方向からのドリルブローやアプセット、ボクスの直接攻撃が届かなくなります。
但し、ミリネージの槍は隣接すれば攻撃可能。
フロットの遠距離攻撃も届きますが、フロットが先行してくるので最初に倒しておくと良いでしょう。
また、台座の左下隅は下の台座からのドリルブローが届くので配置しないようにしてください。
ドリルブローを台座で防いで接近した所を弓や召喚術などで攻撃します。
先行するアプセットに驚眩眼をかけて移動力を下げておくと範囲攻撃に巻き込みやすくなり、左の宝箱を取りたい場合にも便利です。


イベントバトル2(ブレイブクリア:主人公LV14以下 仲間LV13以下 獲得ポイント:15pt ノーダメージ:可)

概要

炎の壁は移動不可。
赤いランプの解除装置を2回攻撃(投具、弓、銃は不可)すると解除されます。
緑のランプの動力装置も同様に破壊可能ですが、破壊による効果は不明。
敵は炎の壁がある時はこちらに移動出来ないものの、特に弓装備のアロエリの位置によって細かく配置換えします。
敵の移動位置によっては完全に膠着状態になるので厄介。
敵の行動の大部分は分かりづらいですが、最後の炎の壁を解除した後、近くの敵を倒すと上のボクス×2が移動、
それを全滅させるとローレットと護衛部隊(機械兵士とボクス)が移動。
ゲック(と護衛部隊?)は最後の階段を上り切ると移動開始するようです。 (グランバルドは未検証)

解説

今回は移動が限られているとはいえ、比較的平坦で開けたマップなのでグラッドを外してルシアンを入れます。
前回のマップで手に入れた石の拳+無で巨像の拳を作成、アロエリに装備させてください。

恐らく前半最大の難関マップです。
ボスキャラ×3、異様に高い崖の上からそのうち2体が射撃射程に修正の付いた銃で狙撃。
細く曲がりくねった、壁で仕切られていない一本道にトラップ+曲がり角に状態異常の効かない銃兵を配置。

崖上のグランバルドに下から弓で射ってどれくらいダメージが与えられるか試してみると、反撃だけでアロエリ戦闘不能…。
筆者自身も軽く眩暈がしましたが…、何とかならないか考えて見ましょう。

まず、最初の解除装置を破壊するためにはグランバルドからの狙撃を必ず受けてしまうので、これを何とかしましょう。
グランバルドの射程外ぎりぎりにアロエリを配置すると奥に逃げるのですが…結論から言うと状況が悪化するだけです。
下からの射程外に逃げられると、弓を最後の止めにも使えなくなります。

やはり倒し切らなくてはなりませんが、高さ8の崖を越えて攻撃するとなると攻撃手段も自ずと限られてきます。
そのまま上段高さ8に攻撃できる攻撃手段は弓くらいしかありません。(回復手段ならありますが…笑)
6段でもほぼ無理、なので直前のイベントバトルで手に入れた「巨像の拳」が必須となります。

まず召喚術ですが、高さ上5以上に届くものは、ベズソウ、ムジナ、かまいたち、ポワソ、タケシー、ジュラフィム辺り
(ユニット召喚もありますが、召喚ユニットが下に逃げる手段がありません。 召喚したターンでの送還も不可。)
このうち(現実的に)レベルが低くても良いのはベズソウとムジナ、ジュラフィムです。
しかしグランバルドの死角の崖の角から斜めに1マスずつ離れた位置から攻撃するためには射程4以上が必要。
このためには更に高いレベルが必要ですが、せっかく射程4にしてもグランバルドに1マスでも逃げられるとお終いです。
なのでこの方法を使うにはグランバルドを引き付ける囮が必要になります。
第1話のようにルシアンのブロックや「見切り」のあるライ(召竜剣士)などの回避率にかけるという方法も確かにあるのですが、
(グランバルドのTECは低いですし)
もう少し他の方法を考えて見る事にしましょう。

次に、下から狙撃するのではなく上に上る方法を考えて見ます。
これが出来るのはリビエル、アロエリ、ホロホロの3ユニットのみ。
ただ、上に上ってもその場でグランバルドを倒し切らないとグランバルドに狙撃されて失敗ですし、
上に上った先は全てゲックの召喚術の射程範囲になっているで先にガンマバリアをかけておく必要があります。
ただ、ガンマバリアをかけられるのは1体だけなので、結局上に上れるのは1度に1体ということになります。

しかし、1つだけ抜け道があります。 それはホロホロで突撃→送還という方法。 これならノーリスクです。
ホロホロ召喚→遠距離攻撃→送還をホロホロのMPが尽きるまで繰り返し、
最後にリビエルとアロエリで攻撃すれば止めを刺せないでしょうか?

しかし、この方法は結論から言うとある問題によって失敗しました。
それは…ホロホロだけでグランバルドを倒し切ってしまったからです。(笑)
ためしにホロホロで攻撃してみると、強い、強い。 グランバルド相手に結構なダメージを与えます。
結局、MPが尽きる5回攻撃で倒し切れます。
ホロホロをお気に入りにした場合は4回。 後2回分は遠距離攻撃が出来るだけのMPが残ります。
ある本でホロホロは力不足とあったので、なんとなくそうなのかな〜と思っていたのですが、
ホロホロの評価が180°変わった瞬間でした。
(中盤位だとペコなんかよりMATが高かったりしますし、召喚師系と思いきや、直接攻撃もTECが高いので結構侮れません。)

具体的な方法は、まず崖の角から右に1マスに巨像の拳召喚。
その近辺にミント固定。 巨像の拳の下にホロホロを召喚し、召喚したターンはそのままターン終了。
次のターンでホロホロが崖上に上って風刃で攻撃、即送還。 以上を5(4)セット繰り返し、合計20(16)ターンとなります。

さて、これで無事解除装置を破壊出来る訳ですが、
解除装置の破壊にはリシェルとリビエルを向かわせます。 理由は後述。
2個の解除装置を破壊し終わったら巨像の拳の辺りに待機させて置いてください。

解除装置は最初に右側を破壊、道の通じた敵を倒し切ってから左側を破壊します。
次の解除装置には竜形態のミルリーフを向かわせます。
解除装置の正面から攻撃するとローレットの射程に入ってしまうため横から破壊。
3番目の炎の壁を突破した辺りでリビエルにガンマバリアをかけて上段へ。 ゲックと護衛部隊に一撃入れます。
これは、あらかじめゲック部隊の戦力を削っておくのと、次の解除装置を射程に収めているローレットを動かす意味があります。
ローレットが迫ってくるため、リビエルは2回上に上がることが出来、合計4回攻撃が出来ます。
(巨像の拳の1つ下にはリシェルを待機させておいてください。 離れるとリビエルの上り位置が機械兵士で塞がれます。
 アロエリを引き返させればノーリスクで攻撃できますが、行ったり戻ったりの手間が面倒です。)
ポワソのティンクルスター、氷魔コバルディアの魔氷刃がお勧め。 効率が良ければゲックのHPを削った上、護衛部隊を全滅できるはず。
最後に恐らくMP切れになっているリビエルは遠くに逃がし、リシェルはローレットの射程に気をつけながら本隊と合流。 巨像の拳は送還しておきます。

ローレットがいなくなった隙にミルリーフが次の解除装置を破壊。
すぐ近くの部隊と、次のボクス×2を階段下で迎撃。 (階段を上ると段差制限で色々厄介なので。)
階段を下りてくる部隊は(ローレット以外は)アロエリで横から狙撃可能。
また、階段の上の側面に巨像の拳を配置すると、アロエリだけが自由に上り下り出来る階段が出来るので便利です。
ローレット部隊はローレットの射程にだけ気をつけて先行する機械兵士をアロエリで射程外から狙撃。
ボクスが射程に入ったらそちらを優先。
ローレットも階段下で迎撃しますが、アロエリが近くにいると微妙な位置で停止するので、近くに来たらアロエリをなるべく右下へ。
通路の角の銃が届かず、斜めにドリルブローが届く位置にガンマバリアをかけたライを配置。
引きつけたローレットに総攻撃。 ライは装備をコチョウゲツに変えると回避されません。

最後に、ライ、竜形態ミルリーフ、リシェルの3人だけで階段を上り、
ゲックの射程ぎりぎりでガンマバリアをかけたライを停止、次のターンで召竜連撃。
万が一、それで足りなければミルリーフ、リシェルの召喚術で追撃、で終了です。

戦闘終了後に「無名の護法陣」が獲得できますが…
ノーダメージでは関係ありませんし、そもそも敵が無属性の召喚術を使ってくる事自体ほとんど無いのであまり有効な能力とはいえません。
その割に獲得が微妙に難しいのと消費PPが異常に高いのは何故でしょうか??? (他に有効な活用法があるとか?)


第8話 流れ三味線、はぐれ弾き - Strum a Blade -   >第6話 疑惑と不審の、黒いヤツ - Knights of Aubade -

1周目ノーダメージブレイブクリア トップページ


雑多図書館徹底攻略 サモンナイト4〜やりこみ編〜> 第7話 お魚たずねて、秘密基地 - Lacustrine Ambition -